楽典ってなに??♪
音楽教室Hummingです(^^♪
梅雨明けしましたね!
いよいよ夏本番です☀
今年もどこにも行けない
夏になりそうですが😢
ちょっとでも楽しいことを見つけて、
元気に乗り切っていきたいと思います✨
🎹 ♫ 🎹 ♫ 🎹
最近、お教室では
「楽典」(がくてん)
を少しずつ
始めることにしました☆
「楽典」ってなに??
「楽典」とは簡単に言うと
演奏するために、
楽譜を読んだり書いたりするときの
必要な理論やルールですね😊
私が小さい頃は、ピアノ教室で
しっかりと理論的なことを学ぶ機会はなく
「楽典」を本格的に
きちんと勉強したのは、
高校の音楽コースに入ってからでした。
情けない話ですが、
最初のころのテストでは
赤点を取ったこともあります💦
(↑これでよく音大行けたな・・・失笑)
このままではマズイ💦💦(←だよね😅)
と必死に勉強しましたよ(笑)
そしたら・・・
あら、不思議(*^-^*)
「楽典」をしっかり学んだことで
この頃から私の音楽も
少しずつ変わっていきました!!
実は楽譜には
記号やルールが
いっぱい書かれています✨
それが譜読みの段階で
自分で分かるだけでも
練習の方法や表現の仕方が
変わってくると思うんです♪
「楽典」は
高校生や大学生くらいでないと
理解できない!なんて
難しいものではないので
(もちろん難しいこともありますが)
もう知ってるよ!ってことも
もう一度
復習を兼ねて
簡単なところから
少しずつ♫
きっと
もっともっと
音楽が楽しくなるから♡
なかなか書くと難しいト音記号ですが
丁寧にたくさん書いてきてくれて、先生感動!!
0コメント